忍者ブログ
Insights/Ideas/Interactions ITとSocialMediaについて書くブログ
[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [58] [57] [56
人気blogランキング

↑↑↑クリックお願いします!↑↑
カウンター

プロフィール
HN:
よっぱ
性別:
非公開
自己紹介:
よっぱです。
いや、別に酔っ払ってませんけど。なにか?

プロフィール
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前に読んだ本の感想を。
って言ってもこの本かなり古い本なんですよね。ま、いいか。


■初心者向けの良いレベル感の本でした

一通り読んでの感想はまさにこれです。

「超初心者にとって良い本」

システムについて何一つ知らない、携帯ってシステムなの?PDAって旨いの?…そんな人に、懇切丁寧にシステムの歴史から語っているのがこの本の特徴です。
なんせビット処理の概念説明から、ISDNやADSLまで説明してるんだから何が言いたいのかさっぱり意味がわからない非常に初心者向けで懇切丁寧なんです。

■かじってる人には半分以上役に立たない

と、すごくよさそうな本ですが、知ってる人には半分程度しか役に立ちません。
なにせ半分はシステムの歴史とかPCって何?PDAって何?FAXって?ネットワークって何?くらいのお話で、.netのドの字も出てきません。いや、一応出てきます。名前だけですが。そんなわけで「俺、そんなことわかるぜー☆」って人は全く読み流しても問題ないと思います。
また後半も、.netといいながらも「XML、かわいいよ、XML( ´ω`)」といったお話がほとんどで、それほど.netについて語られていなかったような気がします。それはそれで勉強にはなるんですけどね。でもそれなら.netの本じゃなくてもいいような…。



■挿絵や図の意味が無い

これは本を一冊読んでの感想ですが、図や挿絵の意味がまったくなかったように感じました。

パワーポイントによるプレゼンを想像してもらうとわかりやすいと思うんですが、「一枚一枚のスライドで何が言いたいのかわからない」「口頭の説明とスライドがつながってない」…そんな印象。

何て言うか「図のセンスが無い」のかな。「で、この図であんたは何が説明したいんだ?何が言いたいんだ?」って問い詰めたくなるような図の使い方が目立ちました。文章も図に頼ってる節があり、その癖に図が図の意味を成していないので、一つ一つの解釈に時間がかかるかかる…(あ、自分の読解力が低いのもあります…)
これは本を構成してる技評社さんに問題があるのかな?何にしても本のタイトルに「まるごと図解」とか書くなら、それなりの図ぐらい用意しろよと。



■読み終えて

読み終えて気づいたけど、平成14年初版なんですよね。
今2008年(平成20年)だから、6年前って2002年か。。。そりゃVS2003さえ世に出てなくて、XMLマンセーの頃の本だったのかな?


もともとは.netがわからない後輩にあげようと思って買った本(BOOKOFFで100円)ですが、内容を見た感じ、後輩にあげるべきかどうかもう少し考えなきゃいけないかもしれないと思っていま(ry

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google検索
はてな注目エントリー
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
SiteStock


フィードメーター - よっぱ主義。 (β version)
検索ワード








Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]