まずは商用ツールについて。
■CA ERwin Data Modeler r7製品名: CA ERwin Data Modeler r7
製品URL: http://www.jsys-products.com/product/al_erwin/ http://www.ca.com/jp/products/product.aspx?id=260メモ: データベース設計支援ツール世界シェア1位。
ほとんどの商用DBに対応しており、最新のものではOracle 11gに対応。
手作業でのDDL作成を行わずに、ERダイアグラムからデータベースにDDLをダイレクトに自動生成可能。
(フォワードエンジニアリング)
また、既存データベース構造を読み込み、最新の本当の構造をERダイアグラムとして逆生成も可能。
(リバースエンジニアリング)
基本ライセンス料は1ライセンス90万円。
日本の販売代理店は日揮情報ソフトウェア株式会社。
その他情報: CA、70%強のシェアを誇るデータ・モデリング・ツールの最新版
http://www.atmarkit.co.jp/news/200205/31/ca.html CA,データ・モデリング・ツール新版で大規模開発向け機能を強化:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NSW/NEWS/20020530/1/試用版有無: 有(
http://www.jsys-products.com/product/erwin/trial/)
■SI Object Browser ER製品名: SI Object Browser ER
製品URL: http://siob.sint.co.jp/er/index.htmメモ: 対応OSバージョンは、Windows2000 / XP / 2003 Server / 2008 Server / Vista。
対応RDBMSは、Oracle8.0.4~11.1.0、SQLServer2000/2005、PostgreSQL 8、MySQL 5以上に対応。
(※Oracle、SQL Serverに接続し、フォワード/リバースエンジニアリング機能が利用可能)
属性データ型を登録できるので上記RDBMS以外も利用可能。
1クライアントライセンス:\124,425円より。
その他情報: 高機能データベース設計支援ツール「SI Object Browser ER」約2年半ぶりにメジャーバージョンアップ版Ver4をリリース
http://jp.ibtimes.com/press/article.html?id=385試用版有無: 有(
http://www.sint.co.jp/siob/er/download.htm)
■ER/Studio製品名: ER/Studio
製品URL: http://www.jsys-products.com/product/erstudio/メモ: 対応OSバージョンは、Microsoft Windows 98 / NT 4.0 (SP6以上) / 2000 / XP / Server 2003。
ほとんどの商用DBに対応。
フォワード/リバースエンジニアリング対応。
価格は50万円より。
その他情報: 日揮情報ソフトウェア、ER/Studio 新バージョン7.1を販売開始
http://v.japan.cnet.com/news/release/story/0,2000067550,00016859p,00.htm 日揮情報ソフトウェア,ER/Studioの最新バージョンを出荷
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0112/20/01122023.html試用版有無: 有(
http://download.jsys-soft.jp/list.php?product=ERStudio)
■Microsoft Office Visio Professional製品名: Microsoft Office Visio Professional
製品URL: http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/default.aspxjp/visio/default.aspxメモ: データベースと連携してER図を描く「データベースモデル図」という機能があり、
既にあるデータベースと接続してER図を自動生成する機能がある。
また、データベースと接続せずにER図を単体で書くことも可能。
(※VisioでのER図作成では、基本はMicrosoft社のSQL Serverを対象にして作られているため、
カラムのテーブル型の種類がSQL Serverに偏った種類しかない。)
フォワードエンジニアリングを行うにはVisual Studio for Enterprise Architects付随の
Visio for Enterprise Architectsが必要。
またリバースエンジニアリングに関してはVisio Professional Edition以上で作成が可能。
試用版有無: 有(
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/default.aspx?re_ms=oo&culture=ja-JP)
■Clay製品名: Clay
製品URL: http://www.azzurri.co.jp/ja/clay/index.htmlメモ: Eclipseのプラグインとして実行されるデータベースモデリングツール。
既存DBからモデル作成、またビジュアルでの直感的な操作によるモデル作成が可能。
JDBCドライバのバージョンによっては、フォワード/リバースエンジニアリングできない場合もある。
有償版は商用DB対応、無償版はオープンソースDB対応
(無償版は、MySQL、PostgreSQLで使用可能。有償版では商用版DBまで対応)
また、無償版ではER-図やDB定義書はHTML/JPEG出力、印刷はサポートされてない。
試用版有無: 有(
https://www.azzurri.co.jp/clayshop/download)
■JUDE製品名: JUDE/Professional
製品URL: http://jude.change-vision.com/jude-web/product/professional.htmlメモ: UMLモデリングツールとして国内3位。
ER図作成ツールとしては簡易なER図の作成は可能なものの、フォワード/リバースエンジニアリングが可能かは未確認。
その他情報: チェンジビジョン、Webで設計情報を共有するツール - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/04/share.html 国産モデリングツール「JUDE」、NTTデータの標準設計ツールに全社採用
http://www.atmarkit.co.jp/news/200612/20/change.html試用版有無: 有(
http://jude.change-vision.com/jude-web/product/professional.html)
続いてフリーウェアのデータモデリングツール。
■DBDesigner4製品名: DBDesigner4
製品URL: http://www.fabforce.net/dbdesigner4メモ: オープンソースのER図作成ツール。
MySQLでの作業用に開発され最適化されている。
MySQL Workbench へのエクスポートが可能。
個人による日本語版がある。
ERモデル図からSQL文(CREATEやDELETE)の自動生成
データベースからリバースエンジニアリングによるERモデル図の生成
データベースとERモデル図の同期化機能
クエリ結果のレコードに対して編集が可能
プラグイン「HTML Report」によりテーブル定義一覧をHTMLで出力可能
MySQL,SQLite,Oracle,MSSQL,ODBC 接続に対応している.
その他情報: DBDesigner日本語化サイト
http://dbdesigner.iimp.jp/
http://www.aglabo.com/agl/proevo/software/fabforce/index.php■MySQL Workbench製品名: MySQL Workbench
製品URL: http://www-jp.mysql.com/products/workbench/メモ: XP/Vista対応。MySQL公式のDB設計・管理ツール。
ER図と物理的データベースが連携可能(フォワード/リバースエンジニアリング)
有償版(Standard)と無償版(Community)があり、無償版ではドキュメント出力、運用中DBへの操作ができない。
DBDesigner4 からのインポートが可能。英語版のみ。
■A5:SQL Mk-2製品名: A5:SQL Mk-2
製品URL: http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/developer/a5m2/メモ: フリーのSQL開発ツール/ER図ツール
日本人の方が開発しているモデリングツール。
MySQLでのDB設計を目的に作成されている。
■WWW SQL-designer製品名: WWW SQL-designer
製品URL: http://ondras.zarovi.cz/sql/メモ: オンライン上でERD設計を行えるWebツール。
その他情報: 日本語化サイト
http://jamz.jp/tech/2008/07/localize-www-sql-designer.html デモ環境
http://ondras.zarovi.cz/sql/demo/■AmaterasERD製品名: AmaterasERD
製品URL: http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasERDメモ: EclispeIDEでプラグインとして動作するER図を描くツール
Eclipse Public License 1.0に準じるライセンスで配布されているため無料で入手可能。
ER図の作成、既存のデータベースからのインポート機能、ER図からのDDL生成機能を持っている。
■ExcelERD製品名: ExcelERD
製品URL: http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se358397.htmlメモ: エクセルで容易にERDを作成するためのプラグイン。
■自分なりの優先順位とりあえずまとめたので、ついでに自分ならどのような順序で選択するかをまとめる。
恐らく考慮すべき項目としては以下の3つだろう。
・使いやすさ(データベースモデリングツールとして使用性が高いこと)
・汎用性(様々なDB(無償・商用DB関係なく)に対応していること)
・楽チンさ(フォワード/リバースエンジニアリングへの対応)
ということで、
SQLServerのみの利用であれば、1.Visio(Professionalにてリバースエンジニアリングのみ対応)
2.SI Object Browser ER
3.CA ERwin Data Modeler r7
Oracleやその他の商用DBでの使用も考慮するのであれば、1.SI Object Browser ER
2.CA ERwin Data Modeler r7
3.Visio
とりあえず無償のがいいということであれば、1.DBDesigner4
2.A5:SQL Mk-2
3.ExcelERD
ということで、時間ができたら、フリーのツールを片っ端から使ってみることにします。
【参考情報】http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=717408http://q.hatena.ne.jp/1129877761http://www.syboos.jp/eclispe/bookmark/detail/20080203155342907.htmlhttp://blog.asial.co.jp/367http://lsahf.spaces.live.com/blog/cns!AC381CDFEFAFE4B9!230.entryhttp://kashi.way-nifty.com/jalan/2006/03/post_27c6.htmlhttp://www.web-20.net/2006/10/sqldesigner.htmlhttp://oojiboo.net/oojiboo/blog/archives/2006/09/db.htmlhttp://www.kabosu100.net/archives/2008/06/post_56.htmlhttp://forza.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/er_dbdesigner.htmlhttp://w033.seesaa.net/article/65660813.htmlPR